Risa1月号「あいちの郷土料理を、次世代に」/参加プレゼント応募

▼SDGsなまち・風景「あいちの郷土料理を、次世代に」

皆さん、正月に雑煮は食べられましたか?
だしの効いたすまし汁で角餅を柔らかく煮込み、餅菜(正月菜)を入れたら、最後にかつお節をぱらり(※)。全国的に「派手好き」や、味の濃い「なごやめし」で知られる名古屋ですが、なぜか雑煮は質素で具材もいたってシンプルです。
餅などを煮込む汁物が「雑煮」として全国で食べられるようになったのは、江戸時代後期(1700~1800年代)といわれていますが、尾張地方ならではのシンプルなスタイルが確立した説には、質素倹約の武士文化が受け継がれているというものや、この地方の武家には、正月に菜と餅を一緒に食べることで「名(菜)を持ち(餅)上げる」という縁起を担ぐ習わしがあった、というものなどがあります。
雑煮に使われる餅菜(正月菜)は、小松菜に近い在来の菜類であいちの伝統野菜の一つ。小松菜と比較すると葉に厚みがなくやわらかいのが特徴ですが、最近では小松菜が餅菜や正月菜としてとして売られることも多いようです。

 

※地域によっては鶏肉を入れることもあります。

■————————————-■

▼「参加」プレゼントの応募はこちらから

応募締切:1月25日(土)

「川柳」「脳トレ」「エコだより」に参加してプレゼントをGETしよう!

■————————————-■

▼行こう・使おう!エコマーケット

■エコな商品PickUp

地産地消でSDGs 日本酒「知多ぶる」

知多の「米」×「水」×「蔵」で愛知伝統の発酵・醸造文化承継を応援する、限定生産のオリジナル日本酒「知多ぶる」。
純米大吟醸 薫酒(720ml)4,510円、純米吟醸 ワイン酵母(720ml)3,410円。
お買い求めは、インターネットまたは電話より。

問合せ/中日メディアブレーン酒店
TEL 052-232-3500(平日9:30~17:00)
インターネット https://media-brain.co.jp/sake/


■Nagoya Eco Club
(SDGsなイベント開催、マルシェ・朝市情報配信)

毎月SDGsなイベントを開催しています。

★こちらから>>>https://nagoeco.jp/

 

■————————————-■

RisaとNagoya Eco Clubは、紙面でますます連動。イベントやお知らせ盛りだくさんです!

名古屋市内の中日新聞折り込みを中心に約50万部発行。名古屋市環境学習センター・エコパルなごや、なごや生物多様性センター、市内の図書館や愛知大学名古屋キャンパス、愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター(CCC)、豊田市の環境学習施設「eco-T(エコット)」などでもお手に取っていただけます。

 

1月号のRisaを読む

バックナンバーはこちら