いつもご愛読ありがとうございます。
「ペーパーレス化」が叫ばれて久しいですが、紙はまだまだ暮らしに欠かせない存在。それどころか、最近は「これも紙?」とびっくりするほど形や機能が多様化しています。使われ方がいろいろなら、使った後の出し方もいろいろ。ただ、いろいろ過ぎると困る場合もありますよね。今月は、そんな「紙のしくみ」の変わり目を追いかけます。
好評の企画、セカエコの舞台は中央アジア、ウズベキスタン。TokyoよりNagoyaが有名?!という話も。エコトピは12月に開かれた「あいち・なごや生物多様性EXPO」のリポート。
プレゼントはサプリメント「長寿菌のチカラ」から「木之山五寸にんじん」のまぜごはんの素まで、バラエティー豊かです。応募は2月7日(金)まで、コチラから!
名古屋市内の中日新聞折り込みを中心に約51万部発行。名古屋市環境学習センター・エコパルなごや、あいち環境学習プラザ、市内の図書館や愛知大学名古屋キャンパス、愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター(CCC)、豊田市の環境学習施設「eco-T(エコット)」などでもお手に取っていただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Risa編集長・関口威人