Skip to main content
環境情報紙Risa
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ

カテゴリー: トップ

Risa11月号「円頓寺商店街」/参加プレゼント応募

2022年11月5日2022年11月4日 risa-eco

▼SDGsなまち・風景「円頓寺商店街り~秋のパリ祭~」 名古屋駅から名古屋城へ向かう真ん中辺り。そこに東西に延びるアーケード街の「円頓寺商店街」はあります。発祥は江戸時代だとされ、古くから親しまれてきました。しかし昭和4 […]

続きを読む

Risa10月号「常滑焼まつり」/参加プレゼント応募

2022年10月1日2022年9月30日 risa-eco

▼SDGsなまち・風景「つくる人、つなげる人、つかう人が集う 常滑焼まつり」 常滑、瀬戸、越前、信楽、丹波、備前。これは「日本六古窯」と呼ばれる、日本の代表的な6つの陶磁器窯の総称のこと。どの窯も古くから現在まで生産が続 […]

続きを読む

Risa9月号「とっておきの音楽祭in 名古屋」/参加プレゼント応募

2022年9月3日2022年8月31日 risa-eco

▼SDGsなまち・風景「音楽の力で、バリアフリー! とっておきの音楽祭in 名古屋」 障がいのある人もない人も、高齢者も子どももみんな一緒に音楽を楽しみながら「心のバリアフリー」を目指す、無料の街角コンサート「とっておき […]

続きを読む

Risa8月号「半田赤レンガ建物」/参加プレゼント応募

2022年8月6日2022年8月5日 risa-eco

▼SDGsなまち・風景「明治から激動の時代を生き抜いた 半田赤レンガ建物」 酢や酒など「醸造のまち」として知られる半田市。とくに半田運河沿いには黒壁に囲まれた蔵が今も多く並びます。そこから西へ1kmほどの榎下町に、明治か […]

続きを読む

Risa7月号「豊川稲荷~ヨルモウデ」/参加プレゼント応募

2022年7月2日2022年7月1日 risa-eco

▼SDGsなまち・風景「長い歴史に新たな試み 豊川稲荷~ヨルモウデ」 開山から580年余りの歴史をもつ豊川稲荷は、初詣スポットとしても人気の高い寺院の一つ。正式名は豊川閣妙厳寺。通称の「稲荷」は鎮守「豊川吒枳尼真天」が稲 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 6 7 8 … 24 過去の投稿

おうちで環境デーなごや2020・出展動画

https://www.youtube.com/watch?v=J4OOAyhYXzs

NEW! 「なごエコ」定例会開催中

エコつぶ

読者の皆さんのエコなつぶやき。紙面未掲載分も含めてどうぞ!
おたより

読者の皆さんが寄せてくださった紙面へのご意見、ご感想です。

アーカイブ

発行会社

中日メディアブレーン
〒460-0008 名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-232-3500 FAX 052-232-3501
MAIL cmb@media-brain.co.jp
https://www.media-brain.co.jp

協力会社・組織

中日新聞社、中日新聞販売店
名古屋リサイクル推進協議会
名古屋市環境局

リンク

ナゴヤNAT's
ナゴヤNAT's  リサっちのfacebook
Nagoya Eco Club(なごエコ)
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 Chunichi media brain, All rights reserved.