Risa10月号「常滑焼まつり」/参加プレゼント応募

▼SDGsなまち・風景「つくる人、つなげる人、つかう人が集う 常滑焼まつり

常滑、瀬戸、越前、信楽、丹波、備前。これは「日本六古窯」と呼ばれる、日本の代表的な6つの陶磁器窯の総称のこと。どの窯も古くから現在まで生産が続いていますが、その中でも常滑焼は最も古いだけでなく最大の規模だったとされ、平安時代末期から多くの穴窯で壺や皿などが焼かれていました。
常滑焼の特徴は何といっても独特の朱い色の焼き上がり。これは知多半島で採れる陶土に鉄分が含まれており、それが発色するからだそう。その中でも特に知名度が高いのは急須。常滑焼の急須で入れたお茶は、内部表面が多孔質であることに加え急須の鉄分とお茶に含まれるタンニンが反応し、まろやかな味になるといわれています。

■————————————-■

▼「参加」プレゼントの応募はこちらから

応募締切:10月25日(火)

「川柳」「脳トレ」「エコだより」に参加してプレゼントをGETしよう!

■————————————-■

▼エコマーケットインフォ

■ナゴヤNAT’s(マルシェ・朝市情報)

毎月第2・第4木曜更新。好評だった久屋大通公園の「エシカル・ツキイチ・マルシェ」が復活しました!

★こちらから>>>https://nats.nagoya/?cat=1566

 

■なごエコSHOP(SDGsなオンラインショッピング)

暮らしにSDGsを取り入れてみませんか。今月は「運動と健康」をテーマにした商品が集まっています。

★こちらから>>>https://nagoeco.base.shop/

 

■————————————-■

RisaとNagoya Eco Clubは、紙面でますます連動。イベントやお知らせ盛りだくさんです!

名古屋市内の中日新聞折り込みを中心に約50万部発行。名古屋市環境学習センター・エコパルなごや、なごや生物多様性センター、市内の図書館や愛知大学名古屋キャンパス、愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター(CCC)、豊田市の環境学習施設「eco-T(エコット)」などでもお手に取っていただけます。