Skip to main content
環境情報紙Risa
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ

カテゴリー: エコヂカラ

深谷里奈のエコヂカラ!【第52回】地元を再発見! 古ビル再生

2019年11月1日 risa-eco

名古屋に住んで23年、生まれ育った岐阜・多治見で過ごした年数とちょうど半々になった今年。地元の魅力を知人から教えてもらうことが多くなりました。「これではいけない!」と思っていたときに多治見の魅力を再発見したのが、今回ご紹 […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第51回】環境デーでも輝く若者パワー!

2019年10月4日2019年10月4日 risa-eco

毎年9月に開かれている「環境デーなごや」。市民、事業者、行政の協働で、より良い環境づくりを目標にさまざまな取り組みを持ち寄るイベント…ということは今月のRisaを読んでいただければお分かりですよね。 私自身、環境に興味を […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第50回】あいちの森で自然をデザイン!

2019年9月6日 risa-eco

団塊ジュニア世代の私の周りでは、親の遺産をどう引継ぐか?が話題となります。お金ならいいんですが(笑)、悩みの種になっているのは土地。しかも山だったりすると大変です。戦後、復興のため木材が必要となり、針葉樹が植林された山は […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第49回】「ハーバリウム」で広がる世界

2019年8月2日 risa-eco

ここ数年、大人気の「ハーバリウム」。本来は「植物標本」の意味ですが、最近ではおしゃれなインテリア小物となっています。私の15年来の友人がハーバリウム作家として活躍していることを知り、三重県四日市市まで取材に伺いました。 […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第48回】エコな“学生”生活、満喫中!

2019年7月5日 risa-eco

突然ですが、私、このたび大学生になってきました! …といっても試験を受けたわけではなく、このコラムの横に案内している「なごや環境大学」に入学してきたんです。 2005年に市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が協働でつく […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 … 11 過去の投稿

おうちで環境デーなごや2020・出展動画

https://www.youtube.com/watch?v=J4OOAyhYXzs

NEW! 「なごエコ」定例会開催中

 

SDGsなオンラインショップ

 

オシャレでエシカルなWEBマガジン

エコつぶ

読者の皆さんのエコなつぶやき。紙面未掲載分も含めてどうぞ!
おたより

読者の皆さんが寄せてくださった紙面へのご意見、ご感想です。

アーカイブ

発行会社

中日メディアブレーン
〒460-0008 名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-232-3500 FAX 052-232-3501
MAIL cmb@media-brain.co.jp
https://www.media-brain.co.jp

協力会社・組織

中日新聞社、中日新聞販売店
名古屋リサイクル推進協議会
名古屋市環境局

リンク

ナゴヤNAT's
ナゴヤNAT's  リサっちのfacebook
Nagoya Eco Club(なごエコ)
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 Chunichi media brain, All rights reserved.