いつもご愛読ありがとうございます。 Risaは今シーズン初の紙面連動企画「東海まるごとRe里山(り・さとやま)体験」として、5月25日(土)に愛知県岡崎市の森で子ども向けの間伐体験やジビエ肉バーベキューなどをして、Ris […]
深谷里奈のエコヂカラ!【第46回】奥深くて幅広い「かたくち」の魅力
食器愛がとまらない深谷家の食器棚…すでに満員状態なんですが、またすてきなものに出合ってしまいました! それは、片口。「片方に注ぎ口がある器、だからかたくち」。この簡潔な説明は、片口を扱う、その名も「かたくち屋」さんの言葉 […]

Risa4月号 プレゼント応募
Risa4月号のプレゼントは、 「中日ドラゴンズ観戦チケット」「映画『名探偵ピカチュウ』試写会ペアチケット」など6点。合計で37人にプレゼントします♪ 応募締め切りは、4月12日(金)です。

Risa4月号は「紙」のゆくえ、徹底解説!
いつもご愛読ありがとうございます。 名古屋市の「ごみ非常事態宣言」から20年の今年、Risaはごみと資源のあり方を一つひとつ見直しています。先月のプラスチック製容器包装に続き、今月は「紙」。紙製容器包装は「プラ」同様、資 […]
深谷里奈のエコヂカラ!【第45回】「花のない花屋さん?!」から学ぶ暮らし
花のある暮らし、憧れます。 先日、食事に使う器にさらっと花を生ける、すてきな講座を受けてきました。先生は「hana futaba」の村田伸枝さん。「伸びる枝」なんて、まるで植物を扱うために生まれてきたようなお名前! 器 […]