Skip to main content
環境情報紙Risa
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Risaは名古屋市内で毎月約37万部発行される中日新聞折り込みのフリーペーパー。紙面を読んで、すてきなプレゼントが当たる抽選に応募してね!

深谷里奈のエコヂカラ!【第23回】「奇跡の柚子」から学ぶこと

2017年3月3日2017年3月4日 risa-eco

ラジオでも公言していますが、私、果実を「もぐ」のが大好きなんです! 近所を散歩していると、立派な柑橘(かんきつ)がたわわに実っているのに…取らずにそのままの家庭の多いこと。うう~もぎたい…という欲求が湧き出てきますが、我 […]

続きを読む

里山体験(3/5、愛知県大府市)読者モニター募集! ※締め切りました

2017年2月4日2017年3月3日 risa-eco

いつもご愛読ありがとうございます。 Risaの紙面連動企画「東海まるごとRe里山(り・さとやま)体験」では、3 月5日(日)に愛知県大府市で農業体験などをして、Risaの「取材」を受けてくださる読者モニターを募集していま […]

続きを読む

Risa2月号は名古屋の「ecoカフェ」特集

2017年2月4日2017年2月12日 risa-eco

いつもご愛読ありがとうございます。 新年2号目のRisaは、読者から要望の多かった「カフェ」特集です。 カフェといっても、Risaが取り上げるなら環境を意識した「ecoカフェ」。それって緑の多い喫茶店? 地産地消のカフェ […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第22回】湯たんぽは今も昔もエコ商品

2017年2月3日 risa-eco

私の地元、岐阜県多治見市は市内各地に窯元があります。笠原ならタイル、市之倉は盃と、それぞれ特色がありますが、中でも高田町では昔から徳利がつくられていました。タヌキが持ってるあの徳利です。1616年に開かれ、昨年400年祭 […]

続きを読む

1月11日からバレンタインデーまで「もうひとつのチョコレート展」

2017年1月7日2017年1月15日 risa-eco

フェアトレードチョコレートをテーマにした「もうひとつのチョコレート展 in なごや」が1月11日(水)から2月14日(火)までの1カ月間、名古屋市内や近郊の各地で開かれます。児童労働や環境破壊をなくすよう配慮し、適正取引 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 39 40 41 … 66 過去の投稿

おうちで環境デーなごや2020・出展動画

https://www.youtube.com/watch?v=J4OOAyhYXzs

NEW! 「なごエコ」定例会開催中

エコつぶ

読者の皆さんのエコなつぶやき。紙面未掲載分も含めてどうぞ!
おたより

読者の皆さんが寄せてくださった紙面へのご意見、ご感想です。

アーカイブ

発行会社

中日メディアブレーン
〒460-0008 名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-232-3500 FAX 052-232-3501
MAIL cmb@media-brain.co.jp
https://www.media-brain.co.jp

協力会社・組織

中日新聞社、中日新聞販売店
名古屋リサイクル推進協議会
名古屋市環境局

リンク

ナゴヤNAT's
ナゴヤNAT's  リサっちのfacebook
Nagoya Eco Club(なごエコ)
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 Chunichi media brain, All rights reserved.