Skip to main content
環境情報紙Risa
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Risaは名古屋市内で毎月約50万部発行される中日新聞折り込みのフリーペーパー。紙面を読んで、すてきなプレゼントが当たる抽選に応募してね!

Risa6月号は「ペットボトル」「エコキャップ」の行方を追って…

2015年6月6日2015年6月6日 risa-eco

いつもご愛読ありがとうございます。 環境情報紙「Risa」2015年6月号が発行されました。特集は「ペットボトル最新事情」。 ますます身近に手にすることが多くなったペットボトル。名古屋市では1年間に8,000㌧以上の使用 […]

続きを読む

味わい深く…河野さんコラム第12回は筍の煮物とばあちゃんの思い出

2015年5月31日 risa-eco

【第12回】筍は祖母の便り 子どものころ、春になると祖母から、いつもどっさり筍(たけのこ)が送られてきた。 筍とわかめの煮物。 私は、それが大好きで、ぼりぼりと食べていた。 中学生ぐらいになると、筍は送られてこなくなった […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第2回】じーじはリサイクル工作の先生!

2015年5月10日2015年5月13日 risa-eco

今シーズン、インフルエンザは回避したものの溶連菌に感染。幸い熱はすぐ下がり、けろっと回復した後は3日ほど暇をもてあましていた息子。外遊びもできないため、自称「画伯」こと深谷父にヘルプを頼みました。 小学校の理科の先生をし […]

続きを読む

水野翔太の未来にカケル【第2回】「防災」は身近なこと!

2015年5月10日2015年5月10日 risa-eco

3月に仙台市で「国連防災世界会議」が開かれました。防災や減災について世界中の代表者が集まって議論し、新しい行動指針「仙台防災枠組」を採択した会議。僕は今まで名古屋で開かれた国連会議に参加した流れから、今回も関連の「チルド […]

続きを読む

河村市長がフェアトレードタウン宣言!

2015年5月9日2015年5月10日 risa-eco

フェアトレードの普及啓発を進める「世界フェアトレード・デー・なごや2015」が5月9日(土)、中区の名古屋テレビ塔周辺で開かれました。オープニングのステージで河村たかし市長が「名古屋市をフェアトレードタウンにしよみゃあ」 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 54 55 56 … 66 過去の投稿

おうちで環境デーなごや2020・出展動画

https://www.youtube.com/watch?v=J4OOAyhYXzs

NEW! 「なごエコ」定例会開催中

エコつぶ

読者の皆さんのエコなつぶやき。紙面未掲載分も含めてどうぞ!
おたより

読者の皆さんが寄せてくださった紙面へのご意見、ご感想です。

アーカイブ

発行会社

中日メディアブレーン
〒460-0008 名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-232-3500 FAX 052-232-3501
MAIL cmb@media-brain.co.jp
https://www.media-brain.co.jp

協力会社・組織

中日新聞社、中日新聞販売店
名古屋リサイクル推進協議会
名古屋市環境局

リンク

ナゴヤNAT's
ナゴヤNAT's  リサっちのfacebook
Nagoya Eco Club(なごエコ)
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 Chunichi media brain, All rights reserved.