Skip to main content
環境情報紙Risa
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ

投稿者: risa-eco

深谷里奈のエコヂカラ!【第22回】湯たんぽは今も昔もエコ商品

2017年2月3日 risa-eco

私の地元、岐阜県多治見市は市内各地に窯元があります。笠原ならタイル、市之倉は盃と、それぞれ特色がありますが、中でも高田町では昔から徳利がつくられていました。タヌキが持ってるあの徳利です。1616年に開かれ、昨年400年祭 […]

続きを読む

1月11日からバレンタインデーまで「もうひとつのチョコレート展」

2017年1月7日2017年1月15日 risa-eco

フェアトレードチョコレートをテーマにした「もうひとつのチョコレート展 in なごや」が1月11日(水)から2月14日(火)までの1カ月間、名古屋市内や近郊の各地で開かれます。児童労働や環境破壊をなくすよう配慮し、適正取引 […]

続きを読む

Risa2017年のテーマは「シェア eco なごや」

2017年1月7日2017年1月14日 risa-eco

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 昨年、1年を通して「里山」をテーマにしたRisaは、今年も1つ、じっくり取り上げたいテーマを見つけました。最近よく聞くようになった「シェア」。共有する、分け合うという考え […]

続きを読む

深谷里奈のエコヂカラ!【第21回】世代を超える“メルヘン”の世界

2017年1月6日 risa-eco

クリスマスが待ち遠しい12月。深谷家のサンタさんの国には本しかなかったみたいで、私のクリスマスプレゼントはいつも本でした。おもちゃが欲しかったな…。休みの日は両親が図書館で借りた本をソファで読む。そんな風景がうちの日常。 […]

続きを読む

リサもんだい・2016年

2016年12月31日2018年1月5日 risa-eco

● 2016年12月号の「リサもんだい」の答えです (1ページ・リサっちもんだい)左の写真はどこの屋上? (答え)B. ショッピングセンター ※写真の畑は、西区のショッピングセンター「イオンタウン名西」の屋上。3年前にオ […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 40 41 42 … 67 過去の投稿

おうちで環境デーなごや2020・出展動画

https://www.youtube.com/watch?v=J4OOAyhYXzs

NEW! 「なごエコ」定例会開催中

エコつぶ

読者の皆さんのエコなつぶやき。紙面未掲載分も含めてどうぞ!
おたより

読者の皆さんが寄せてくださった紙面へのご意見、ご感想です。

アーカイブ

発行会社

中日メディアブレーン
〒460-0008 名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-232-3500 FAX 052-232-3501
MAIL cmb@media-brain.co.jp
https://www.media-brain.co.jp

協力会社・組織

中日新聞社、中日新聞販売店
名古屋リサイクル推進協議会
名古屋市環境局

リンク

ナゴヤNAT's
ナゴヤNAT's  リサっちのfacebook
Nagoya Eco Club(なごエコ)
  • Risaについて
  • バックナンバー
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 Chunichi media brain, All rights reserved.