【第6回】息子の寝言にそばを焼く 「腹いっぱい食べさせておけば、ぐれることはない」 そう聞いていたから、たっぷり食べさせてきた。たっぷりの愛情でね。 そうして大きくなった息子は、がさつだし、頭は空っぽ、ひまさえあれば寝て […]
投稿者: risa-eco

なごや環境大学オープンキャンパス、出展しました!
なごや環境大学の「オープンキャンパス」が1日、中区の金山総合駅北口「アスナル金山」の広場などで開かれました。 産官学が連携し、誰でも参加できる市民大学として開学した環境大学は今年で10周年。その記念事業の皮切りとして、普 […]

好評コラム&レシピ、第5回は春の甘ずっぱさいっぱい…
【第5回】苺パフェと大人の時間 Tatunは、背が小さい。顔だって良いとは言えない。(ぎりぎり悪いとも言えないが) カメラが好きで「みんなに喜んでもらいたいから」と、いつもボランティアで写真を撮ってくれる。 私が活動費に […]

被災地への思い込め、3・1「学生ライトアップ大作戦」
愛知や岐阜の学生たちが被災地への思いを込めてキャンドルを灯すイベント「学生ライトアップ大作戦」が3月1日(日)、長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)地球市民交流センターで初めて開かれます。 企画運営は昨年夏に結 […]

大人気の河野さんコラム第4回、人生と愛情をコトコトと…
【第4回】煮物の味は人生の味 小さなころ、煮物があまり好きではなかった。 「味がない」と思っていたから。 でも、この年になると、そこにはたくさんの味が含まれていると分かる。 野菜の味、肉の味、そしておだしの […]