いつもご愛読ありがとうございます。 新型コロナウイルスの影響が尾を引く新年度。普通なら「さあ、みんなで働こう」と息を合わせるタイミングですが、なかなかそうはいきません。しかし、このピンチをチャンスに変える必要もあります。 […]
カテゴリー: 定期刊行

Risa3月号の特集は「何じゅうまる? SDGs」
いつもご愛読ありがとうございます。 Risaは今年のテーマを「にじゅうまるな社会へ」としました。「2020」の語呂合わせではありますが、もう1つ意識したのはSDGs(エスディージーズ)。持続可能な社会をつくるため、203 […]

Risa2月号の特集は、変わる? 名古屋の「紙のしくみ」!
いつもご愛読ありがとうございます。 「ペーパーレス化」が叫ばれて久しいですが、紙はまだまだ暮らしに欠かせない存在。それどころか、最近は「これも紙?」とびっくりするほど形や機能が多様化しています。使われ方がいろいろなら、使 […]

Risa2020年のテーマは「にじゅうまるな社会へ」!
あけましておめでとうございます ビッグイベント目白押しの2020年。名古屋では年明け早々、10年前の生物多様性の国際会議で定められた「愛知ターゲット」に関するイベントが開かれます。多様な生き物と環境を守るため、2020年 […]

Risa12月号は「ごみのゆくえ」これまでの20年とこれからの20年
いつもご愛読ありがとうございます。 「ごみ非常事態宣言から20年」の今年、Risaは名古屋のごみ・資源のゆくえを一つ一つ見つめ直してきました。そして1年の締めくくりは、最終処分である焼却の現場と灰のゆくえを追ってみました […]