・クーラーを大きなリビングの1台のみつけ、各部屋に冷気を送り、電気を節電しています。(千種区・保育士・47歳) ・子どもがお風呂のせんを忘れて、1回むだになりました。1週間はシャワーなしで風呂のお湯だけで節約しました。( […]
深谷里奈のエコヂカラ!【第9回】冬のお部屋あったか計画!
寒いですね~冬ですね…。おいしいものがたくさんある冬、大好きなんですが、やっかいなのは風邪! 別名「ガラスののど」を持つ深谷は外出時や就寝時のマスク、うがい、手洗いが欠かせません。家にいるときも、暖房はエアコンより乾燥し […]
水野翔太の未来にカケル【第9回】すごい!離島のリサイクル
タコとフグの島「日間賀島」、歴史と漁師町の「篠島」、アートの島「佐久島」—。愛知県は、こうした島についての情報を発信し、多くの人に新たな魅力を感じてもらう「あいちの離島アジト化計画」を進めています。僕はその「わかものサポ […]
Risa12月号は最新リユースショップ特集&エコつぶ大賞発表!
いつもご愛読ありがとうございます。 Risa12月号は、名古屋市内の新しいスタイルの「リユースショップ」を大特集! リユースショップというと、ちょっと後ろめたい気持ちで、ひっそりと行くところだと思っていませんか? ところ […]
河野さんコラム第17回、不思議な月夜にいただくカブの煮物
【第17回】月がついてくる 多分あれは2歳か3歳のころ、夜道を歩いていると月が後ろからついてきた。 少し歩いてから振り返っても、まだ月はついてきていた。 そのころの私は少し抜けていて、月も人と同じように生きており、上の方 […]
